PRを含みます パワーストーン

ラルビカイトの効果は仕事運!知性と合理性を高めるパワーストーン

ラルビカイト

ラルビカイトの効果は仕事運・願望実現です。

知性や合理性を高めるパワーストーン「ラルビカイト」についてまとめました。

ラルビカイトの効果

ラルビカイトの主な効果は次の通り。

①仕事運

ラルビカイトを持つと物事を合理的に考えられるようになり、冷静な行動や判断ができるようになる。思考を整理する能力が高められ、複雑化された問題や悩みを一度紐解き、一つ一つ整理しながら効率的に解決していけるようになる。

多忙なビジネスマンや受験を控えた学生さんなどに最適なパワーストーン。

やらなくてはいけない事が多すぎて何から手を付けて良いのかわからない時にもおすすめ。物事の優先順位を自然と把握し、行動できるように手助けしてくれる。

②願望実現

ラルビカイトはモチベーションを高める効果もある。目的を達成するまで諦めずに挑戦し続けることができるようになる。

日々のストレスを緩和し、ポジティブで明るい未来を描きながら、自分自身の力でその未来を創り上げていく力を与えてくれるパワーストーン。

ラルビカイトがおすすめな人

ラルビカイトがおすすめな人は次の通り。

  • 知性や合理性を高めたい人
  • 物事を合理的に考えられるようになりたい人
  • 冷静な行動や判断ができるようになりたい人
  • 多忙すぎて頭の中が混乱する人
  • 忙しいビジネスマンや受験を控えた学生
  • モチベーションを高めたい人
  • 達成したい目標や夢がある人

【象徴・石言葉】達成・行動力・思考力・インスピレーションなど
【対応チャクラ】第1チャクラ・第5チャクラ

ラルビカイトと相性の良い石

ラルビカイトと相性の良い石は次の通り。

  • ラブラドライト
  • ヘマタイト
  • カイヤナイト
  • セラフィナイト
  • マザーオブパール
  • ターコイズ
  • タイガーアイ
  • アイオライト

ラルビカイトの浄化方法

ラルビカイトの浄化方法は次の通り。

セージ
水晶
流水×
日光浴×
月光浴
音叉

月光浴での浄化がおすすめ。

→ラルビカイトの解説へ|楽天

→ラルビカイトの解説へ|Amazon

ラルビカイトの豆知識

ラルビカイトのその他の情報は次の通り。

名称の由来

ラルビカイトはノルウェー南部のラルビック地方から多く産出され、ラルビック港から輸出される石として「ラルビカイト」と名付けられた。

特徴

ラルビカイトはラブラドライトに良く似た石で、光を当てると表面に白色や青色のシラー効果(ラブラドレッセンス)が見られる。ラブラドライトやムーンストーンなどと同じ長石グループの石で、石自体は灰色に黒色の斑点模様が混ざりあったような落ち着いた色合いをしている。黒い部分は黒雲母(バイオタイト)で、他にも様々な鉱物が含まれた火成岩(モンゾナイト)に分類されている石。

歴史・伝説

ラルビカイトはパワーストーンとしての認知度は低めだが、磨くと非常に美しくなる石で、高級な建築石材などとして世界中で利用されている。墓石に使われる御影石としても重宝され、石材の業界では「ブルーパール」や「エメラルドパール」などと呼ばれている。

鉱物データ

別名-
鉱物名月長石閃長岩(げっちょうせきせんちょうがん)
Larvikite(ラルビカイト)
主な原産地ノルウェー・インド・南アフリカ・中国など
分類火成岩
化学組成NaCa、AISiO3+他鉱物など
結晶系-
劈開二方向に完全
硬度6~6.5
比重2.69~2.72
条痕-
光沢ガラス光沢
灰色・黒色

 まとめ

ラルビカイトの情報を探している方の参考になれば幸いです。

園善博

園 善博|この記事を書いた人

京都出身の速習法インストラクター。経営の神様と呼ばれた松下幸之助など数多くの有名企業が神仏に祈念しているのを見て「目に見えない運気を高めることが成功につながる」と考え、独立してから風水や西洋魔術、神道、真言密教、陰陽道など、多岐に渡るジャンルを先生に師事し、15年以上学ぶ。独自の「速習法」や「勉強法」を公開した書籍は10冊を超え、講師歴12年で10,000名以上の受講生を輩出。→プロフィール詳細へ