PRを含みます パワーストーン

エンジェライトの効果は慈愛・インスピレーション!天使からの贈り物と言われるパワーストーン

2023年2月5日

エンジェライト

エンジェライトの効果は慈愛・インスピレーション・気づきです。

天使からの贈り物と言われるパワーストーン「エンジェライト」についてまとめました。

エンジェライトの効果

エンジェライトの主な効果は次の通り。

①慈愛

慈愛のエネルギーに溢れるエンジェライトは、過去の失敗や自責の念、誰かを憎む気持ちに対して「許す心」を与えてくれる。

自分自身はもちろん、自分を取り巻くすべてに対して深い愛と寛容な心を持って接することができるようになる。

②インスピレーション

「天使を呼び寄せる石」とも呼ばれるエンジェライトは、スピリチュアルな領域とのパイプラインの役割をしてくれる。

インスピレーションのアンテナが増幅し、天界からのメッセージが受け取りやすくなる。瞑想のお供にも最適なパワーストーン。

③気づき

エンジェライトの持つエネルギーは優しさと愛に溢れている。当たり前のような日常の中で忘れがちな「大切なもの」に気づかせてくれるパワーストーン。

家族や身近な人から普段当たり前のように受けている「愛」、自分が置かれている環境や物事など、自分自身にとって本当に大切なものが何なのかに気づくことにより、今まで当然だと思っていた世界がガラッと違って見えてくる。

エンジェライトがおすすめな人

エンジェライトがおすすめな人は次の通り。

  • 人生に行き詰まりを感じる人
  • 過去の失敗や自責の念に囚われている人
  • 誰かを妬んだり恨んだりする感情に囚われている人
  • 深い慈愛の精神を育みたい人
  • 癒しと安らぎが欲しい人
  • インスピレーションを高めたい人

【象徴・石言葉】甘い夢・優しさ・癒し・エンジェルハート・ヒーリング
【対応チャクラ】第5チャクラ

エンジェライトと相性の良い石

エンジェライトと相性の良い石は次の通り。

  • ラピスラズリ
  • セラフィナイト
  • マザーオブパール
  • アクアマリン
  • クンツァイト
  • サファイア
  • セレスタイト

エンジェライトの浄化方法

エンジェライトの浄化方法は次の通り。

セージ
水晶
×
流水×
日光浴×
月光浴
音叉

セージでの浄化がおすすめ。

→エンジェライトの解説へ|楽天

→エンジェライトの解説へ|Amazon

エンジェライトの豆知識

エンジェライトのその他の情報は次の通り。

名称の由来

エンジェライトはその穏やかで優しい空のような色合いや、クラスター原石が天使の羽を連想させるような形状をしていることから、ギリシャ語で天使を意味する「angelos」が由来となって「angelite」と名付けられた。

特徴

穏やかな空のような優しい水色が特徴のエンジェライトはアンハイドライト(硬石膏)という鉱物の一種で、アンハイドライトにストロンチウムが含まれたものを指す。この綺麗な水色はストロンチウムの成分によって発色している。

同じくストロンチウムが含まれる鉱物「セレスタイト(天青石)」と非常に類似した性質を持つ石。エンジェライトもセレスタイトも硬度が低い石だが、セレスタイトの方が脆く加工が難しいため、エンジェライトの方が加工品の流通量は多い。

歴史・伝説

エンジェライトはペルーのナスカ地方で主に産出されている。「豊作と好天候の御守り」として古くから大切に扱われていた石だが、宝石市場に出始めたのは1989年頃と比較的最近。

鉱物データ

別名-
鉱物名硬石膏(こうせっこう)
Anhydrite(アンハイドライト)
主な原産地ペルー
分類硫酸鉛鉱物
化学組成CaSO4
結晶系斜方晶系
劈開三方向に完全
硬度3.5
比重3.0
条痕白色
光沢ガラス光沢
水色

 まとめ

エンジェライトの情報を探している方の参考になれば幸いです。

園善博

園 善博|この記事を書いた人

京都出身の速習法インストラクター。経営の神様と呼ばれた松下幸之助など数多くの有名企業が神仏に祈念しているのを見て「目に見えない運気を高めることが成功につながる」と考え、独立してから風水や西洋魔術、神道、真言密教、陰陽道など、多岐に渡るジャンルを先生に師事し、15年以上学ぶ。独自の「速習法」や「勉強法」を公開した書籍は10冊を超え、講師歴12年で10,000名以上の受講生を輩出。→プロフィール詳細へ